肉球団オフィシャルblog

銀河肉球団で公開している動画のお知らせや関連情報を発信していきます。 ぜひお気に入りにいれてご愛読ください。

ここでしか知りえない情報もあったりなかったり。 ARKのゲーム日記も始めました。

2022年05月

おはようございます。


銀河肉球団オフィシャルブログにお越しいただきありがとうございます。



昨日 FJORDUR の画像を紹介しましたが


気になって仕方なかったので


私もサブスクライブしました。


朝からバタバタしていたので出かけている間にと思っていたのに


すっかり忘れてしまい


あちゃー💦


と思いつつサブスクライブしたら


そんなに時間かかりませんでした。





そして いよいよ新マップスタート✨


漂着シーンです。
te


懐かしい


はじまりはいつもここから← これタイトルにしたい


ここで決意したことがあります。

20220519124324_1

このマップでは強制テイムはしない






またあのサバイバル感を味わってみたいな


と思ったのでした。


あと マップの拡張?というんでしょうか


進んだ分だけ地図に記されていく形式


なので


Flyで地図を広げない


という縛りも自分で設けました。


しんどいけど、これはチャンスです。


私だってちゃんとテイムできるんだってことを


見せてやります!(誰に?)


但し、それ以外のコマンドは使用します(ここ大事)


では 


今後 FJORDURの様子も書いてゆくと思うので


温かく見守っていてください。


ときどき出てくる画像はカメラ機能で撮影しているので


Flyじゃありませんよ!


何か決意表明みたいな内容になりましたが


最後までお読みいただきありがとうございました。


本日もよろしくお願いいたします。

20220519130158_1
何でしょう?転がった石の上にくっついてます。


ハチの巣かな?


まるでフジツボ










おはようございます。


銀河肉球団オフィシャルブログにお越しいただきありがとうございます。



またまた



Digiメンバーから画像が送られてきました!



MODマップのようなのですが


20220518210842_1

地図は このような ・・・



メンバーの話によると



いずれこのマップは公式マップになるらしいのです。



中の画像もあるので



載せますね



こんな遺跡のようなものや


20220518211626_1


こんな建築物

20220518213659_1


中に入ると


20220518211731_1



場所は違うかもしれませんが


20220518213821_1


まるで FFのようですね。




20220518212043_1


こんなのがいたー



とか言ってましたが


これは MOD生物ですよね?




最後までご覧いただきありがとうございました。



本日もよろしくお願いいたします。








おはようございます。


今日はうちの執事ではなく


ひつじを紹介します。
20220518004008_1

ひつじの家族です。


真ん中がこどもです。


ARKにはひつじが存在しますが


このひつじ やけに可愛くないですか?


大昔にこんなひつじ存在したのでしょうか?


ちょっと調べてみたところ


大型のひつじが新石器時代には存在したそうです。


恐竜の時代と合わない感じがしますが


それを言い出すと元も子もないので


言いませんが・・・。





その後家畜として飼われ


やがて羊毛も衣類として利用されるようになり


現在のようにウールが刈り取れるようになるまでには


改良されて長い年月がかかったようです。



20220518004008_1


ARKのアイランドでは レアな存在として


生息していたひつじですが


ロストアイランドでは 草原地帯に広く生息していますね。


おかしなもので


めったに見つけることのできない存在だと


遭遇したとき


やったー


と思うのに


こうもあちこちで目につくと


感動も薄れますね。


感動は薄れますが


可愛いから嬉しいです💕


Digi-Gameにも ひつじのページを設けたいと思います。


そのときはひつじの歴史についても


もう少し詳しく書きましょうかね?



最後までご覧いただきありがとうございました。



本日もよろしくお願いいたします。




メイウィングは子育て上手のページを更新しました。


カゴに入ったこどもたちの画像をご覧いただけます。


いわゆる証拠写真ですね(探偵か)







おはようございます。



火曜日ですね。



週末まで遠いな~と



一番気が重い曜日ではないでしょうか?



そんなあなたに



心も軽くなるようなMOD生物の紹介です。



本日ご紹介するMODは ・・・・



スターペガサス✨🦄です。



公式でコツコツが頑張っておられる方には



あまり受け入れられないかもですが・・・


こんなMODもあるんだぁ


という感じで見ていただければと思います。







このスターペガサスにもハマりました。






ハマりました。


はい、過去形です。


パソコンを変えたので


MODは最小限にしたいと思い


新たにはサブスクライブしていません。



このコたちが居たころは とても華やかでした✨



野生で発見したときはテンション上がりましたよ。



見つかると攻撃されますけどね💦



この頃はまだロストアイランドも実装されてなくて



アイランドのみでプレイしていました。


色んな事に限界を感じていたとき


このスターペガサスの事を知り


また ARKが楽しくなったのを覚えています。


いつも食べなれた食材も


ちょこっと違うスパイスを加えると新鮮だったりしますよね?


ゲームだって楽しむための工夫や方法は


色々あってもいいんじゃないかな?と思います。


周囲に迷惑をかけなければ  ですが。





Digi-Gameサイトの方は


スターペガサス

をご覧ください。




最後までお読みいただきありがとうございました。



本日もよろしくお願いいたします。


スターペガサス

しまうまやん!



ツッコミありがとうございます。




おはようございます。



銀河肉球団オフィシャルブログにお越しいただきありがとうございます。



昨日 モロクトカゲ について

20220513201238_1


ARKたまご展の更新のお知らせをしました。



ここで気になるのは ・・・



メイウィングが育児をしたかどうか



どうなったと思いますか?



答えはこちら ・・・


でも Twitterから来られた方はもうご存じですよね💦



よければ メイウィングは子育て上手



ご覧ください。




最後までお読みいただきありがとうございました。




本日もよろしくお願いいたします。













↑このページのトップヘ