肉球団オフィシャルblog

銀河肉球団で公開している動画のお知らせや関連情報を発信していきます。 ぜひお気に入りにいれてご愛読ください。

ここでしか知りえない情報もあったりなかったり。 ARKのゲーム日記も始めました。

2022年11月



銀河肉きゅー団オフィシャルへお越しいただきありがとうございます。



ついに第4回目迎えてしまいました。



ちょっと緊張しています。



今回はどのような恐竜イラストを期待されているでしょうか?



最初に申し上げておきます。



はっきり言って今回までは  まだまだです。



ですが 今後のAIくんの成長を見届けていただくためにも



通過点として 掲載しておこうと思います。



現在あるストックを全て(変な出来)お見せします。



0000004


何やら ポケモンに出てきそうなタイプの恐竜です。



腹部から手が生えています。



お顔は可愛らしいですね。




0000006


むむむ?



これは ワニとゴリラを足したような


体の形状が無茶苦茶です。


AIさーん お願いしますねー💦


でも 意気込みは感じ取れます。



0000007

これは!



完成度高いのではないでしょうか?



0000010


土中に生息していたのでしょうか?



目が見当たりません。



ですが その点を除けばパーフェクトです。






0000008

うおおお これは恐竜の域を超えています。


アークのようです。







0000005


これは!?



親子でしょうか。



初の親子バージョンです。




そして 次はいよいよラストです。



0000009


このAI恐竜を見て 何だかおわかりになられた方はすごいです。




この恐竜は スピノサウルスと命令して描かれたものです。



首が長い所と 海中にいる雰囲気がスピノサウルスっぽいですね。




以上が 初期段階で描いたAIの恐竜になります。



さて いかがだったでしょうか。



4回に渡りご覧いただいたAI作恐竜でしたが



実は一回の命令で描いてきたものです。



私もAIに描いてほしくなりました。



でも しばらくは 団員にお願いすることにします。



因みにお値段は月3000円だそうです。



一番 お安くて500円くらいからあるそうですが



ほとんど使えないそうです。



個人の主観なので 人によっては使えるかもしれませんけどね。





次のAIさん もっとスキルアップしていますので



ご期待ください。



次回公開は 少しお時間いただくかもしれません。





最後までご覧いただきありがとうございました。






イラスト提供 moonL
記事 すぃりゅう


銀河肉きゅー団オフィシャルブログにお越しいただきありがとうございます。


AIが描いた恐竜 三回目です。



一枚目と二枚目を見比べていただいてもわかるように

一回目 

二回目


このAIの弱点は 手足の認識があまい ようです。



そこが改善できれば人が描いたものなのか



それともAI作なのか見分けがつきにくくなるかもしれませんね。




では 本日のAIが描いた恐竜 作品展です🦖







0000001


うぎゃー なんじゃこりゃあ💦



手足だけでなく



目と鼻の認識もあやしいではないですか!







0000002


おや?



隣の肉食恐竜に頭食べられちゃいましたか?



そして 食べられたことに気づいてない。



というか 頭がしっぽですね、これは。




うーむ。



前回より認識があやしくなってきてますねー。



さあ 今回ラストの作品です。



どん!





0000003



いかがでしょうか。



なんとなく 存在しそうな感じではないすか?



いそうですよね!



今のところ



100点満点中 60点くらいかな?と私的には思います。



画力、質感に関しては申し分ありません。



皮膚などはテクスチャにしたいくらいリアルです。



マイナスポイントは やはり 体のパーツの配置ですね。





でも 常識的に見れば ありえないと思ってしまいますが



これも個性と捉えれば90点はいけると思います。



文章は作れても絵は描けないと言われていたAIが



ここまで進化したのですよ。



パーツがどうのと笑っていられるのも今のうちかもしれませんね。












AIが描いた恐竜のイラスト かなりストックが増えてきましたので




サイトの方での展示も考えております。



今後もおたのしみにお待ちくださいね。



最後までご覧いただきありがとうございました。




記事とは関係ありませんが


今日は皆既月食らしいですね。








イラスト提供 moonL
記事 すぃりゅう


銀河肉きゅー団オフィシャルブログご覧いただきありがとうございます。



お待たせしました。


本日はAIお絵描き第二弾です。


前回はまるでゴジラかティラノザウルスのような形状でしたが


今回は ・・・



 
20221102ai002

どんっ!



質感がすごい。



部分的にみると恐竜っぽいですね。



ただ、どういうわけか



AIは手足の認識が甘いというか おしいですね。



でも、もっと学習すればちゃんとした手足を持った恐竜を描いてくれるのでしょうか。



はじめてにしては 出来はなかなかなのではないかと思います。



20221102ai002


いかがでしょうか?



前回が


kyouryuu00000000


👆です。




皆さまはどちらがいいと思われますか?



AIの恐竜イラストが揃ってきたら



見比べてみてもいいですね。



本日もご覧いただき有難うございました。








kyouryuu00000000


おひさしぶりでございます。



銀河肉球団オフィシャルブログにお越しいただきありがとうございます。




今日は本当のハロウィンは終わりましたが



ARK民の方はイベント楽しんでおられるのでしょうか?



さてさて いきなり恐竜のような画像を出しましたが



実はコレAIが描いたものなのです。



でじたる工芸のメンバーがAIを使っているようで



恐竜をリクエストしたところ



kyouryuu00000000

このような画像が送られてきました。




ゴジラのような ティラノサウルスのような不思議な生物です。




ですが、AIに言わせると 恐竜 なのだそうです。



顔とかはすごくよく描けてますね。



手がちょっと残念ですが



質感がリアルで爬虫類感がでています。



まだまだ 画像がありますので



これから少しずつ紹介していきます。



ご覧いただき有難うございました。













↑このページのトップヘ