肉球団オフィシャルblog

銀河肉球団で公開している動画のお知らせや関連情報を発信していきます。 ぜひお気に入りにいれてご愛読ください。

ここでしか知りえない情報もあったりなかったり。 ARKのゲーム日記も始めました。

アルゲンタヴィス

おはようございます。


ブログにお越しいただきありがとうございます。


これまでもそうだったんですけど



イベントカラー生物って



イベントが終わっても出没しますよね?



逆に好みの色は終了後の方が沸いてる気がします。



アルゲンタヴィスなんて かなり色のバリエーションがあるのに



ピンクだけはいなくて



いなくて?



20220429053333_1



いたー


めちゃくちゃピンクです✨



このコは アイランドの雪山でみつけました!



水色の差し色にきゅんとします。



このカラーは増やしたい








ところで


昨日の七面鳥ですが・・・


いなくなってました・


テイムできなかったので


囲いを作って野生生物から襲われないよう対策してあったんですけど。


ちょっとさみしい。。。





ARKのドラマはまだまだ展開されるのでした。





最後までご覧いただきありがとうございました。



良い週末をお過ごしください。







おはようございます。



本日もブログにお越しいただきありがとうございます。




私、つい最近まで




ARKの鳥類(翼竜含む)は



放浪モードでないと交配出来ない




ものと 思っていました。




なので 随分前になりますが




交配の為に巨大な鳥かごを作りその中に





プテラノドンとアルゲンタヴィスを放浪させていました。





が、





一向に交配することなく





鳥類のたまごというものを見ることはありませんでした。






ほどなく交配(マイ)ブームが過ぎ去りました。





それから月日が流れ




メイウィングという生物を知ることになります。







メイウィングの他種のこどもを育てる能力が見たくて





子育てブームが再開となりました。





最近になって鳥類も交配可能の設定だけででもOK





ということがわかりました。






放浪モードにしなくてもいいんですね。





思い込みって怖いです。












ようやくアルゲンタヴィスのたまごを見ることできました✨




IMG_1130


ではなくて





本物はこちらです!


アルゲンタヴィス-tamago




青空に雲が浮かんでいるような




爽やかな配色ですね。




こちらのたまご ARKたまご展に加えました。




他にも追加したたまごがあるので




よければご覧ください。




最後までご覧いただきありがとうございました。




本日もよろしくお願いいたします。




良い一日でありますように✨










↑このページのトップヘ