肉球団オフィシャルblog

銀河肉球団で公開している動画のお知らせや関連情報を発信していきます。 ぜひお気に入りにいれてご愛読ください。

ここでしか知りえない情報もあったりなかったり。 ARKのゲーム日記も始めました。

イースターエッグイベント

おはようございます。



今日から土用ということで



昨日草引きと木の選定を頑張ったせいか



今日はちと体がだるいです。



今日は恐竜の日 そして イースターの日でもあります。



まさに



ARK日和です!



私は本日は撮りためてあった動画の編集をしたいと思っています。

エーリオン
MODマップエーリオンのとある島でこうなりました。



その他 うっぴぃのマンガも途中になってるし・・・。



あぁ~ うっぴぃに叱られそうです💦





そうそう、草引きしてたら



ドアの前 足元をしゅるしゅる~と



やもりが横切っていきました!



こないだ見たときより三倍くらいの大きさになってて



でも 完全な大人でもなさそうで



あのときのやもりだったのかな~と



だとしたらロマンですよね~



リアルARKだぁ✨



最後までお読みいただきありがとうございました。




本日もよろしくお願いいたします。





おはようございます。




昨日は建築MODが消えてしまうというハプニングがありましたが




イースターエッグイベントは無事始まりました。



でも 何からやれば?




まずは




バニードードーを探しましょう




ということで




海岸沿いを走りましたよ。





何となくドードーって海辺にいる印象があったので





20220412085416_1


いつもよりかはドードーが沢山歩いているようでした






バニードードーはなかなかいません。






ターキートライアルのときも





スーパーターキーなかなかいませんでしたからねぇ




あのときは皆無でした(フッ)




今回も空振りかなー




湧いてくるの二日目くらいかなぁ







20220412090203_1



カラフルなドードーがいたので





手ぶらも何だしテイムして





引き連れて歩きました。





途中デュロフォサウルスに襲われて




ドードーが血まみれになってやっつけてくれたり




ドードーってペットにすると攻撃するんですね。




強いなー




と感心してたら120lvでした。





大分進んだので




もう引き返そうと




拠点に向かって歩いていると





ん?




あのドードー耳ないか?!


みつけました。




バニードードー




しかもたまごもたくさん転がってます!


20220412092510_1


おおおおお




思わず興奮してしまいました。



20220412092520_1


たまごが沢山あって拾うのに大忙しです。




テイムもしました。


20220412095201_1


いっそここに仮拠点作ろうかな




と思っていると




遠くの方でハイエナヒエノドンがバニードードーを




襲い始めました。




ちょ💦




背に腹は代えられない




死んでもらいます




バキューン


な~む~



もうバニードードーは食べられた後でしたが




他の被害は防げたはず




すると画面上に赤い文字が・・・




バニードードーがデュロフォサウルスにkilldされました



と表示されいるではないですか!






えええええええ




さっきテイムしたバニードードーの元へ戻ってみると




ぽつんとバッグがありました。





やっぱここは危険だわ、拠点に連れて帰らないと!




そう思って周りを見回すと




さっきまであんなに沢山いたバニードードーが





いなくなってるではないですか?




突如湧いてきた肉食生物に食べられたのか?





それとも一時的に湧いて消えるというARKの仕様?




もっとバニードードーテイムして




さっさと拠点に連れて帰ればよかった・・・




浮かれすぎましたね。










かろうじてテイムした一羽を連れて拠点に帰りました。





さて どこで産卵してもらおうか




そうだ あそこにしよう


20220412105757_1


最初 孵化部屋にしようかと思ったのですが




孵化の必要はないんだし




プールみたいに囲ってある場所にしました。





この場所は以前ガチャクロースがいた場所





なんだかんだでバニーコスチュームをゲット🐰





20220412222503_1

エモートもひとつ作れましたワーイ✨





あとでバニードードーが居た場所に行ってみましたが





一匹もいませんでした。




一応MAPを撮影しておきます。


20220413055109_1


ご参考まで





最後までご覧いただきありがとうございました。





本日もよろしくお願いします✨






おはようございます。




イースターエッグイベントのアップデート完了しました。


20220412044612_1



ですが





一部MODが消えてしまいました💦





家の壁一部がすっぱ抜けて





中が丸見えになってしまいました

20220412051502_1
孵化装置壁がなくても作動するのかなぁ?




階段が変な付き方になってるし💦





ちゃんとエラーメッセージ消えるの待ってたのにぃ。





MODをサブスクライブしなおすか





それとも時間が勿体ないから壁無しで続行するか





悩むところです。




まぁ これもARKらしいといか、




ARKあるあるのひとつですね。




朝はバタバタするので落ち着いたら考えます~。







最後までお読みいただきありがとうございました。






それでは 本日もよろしくお願いいたします。







おはようございます。




本日もブログにお越しいただきありがとうございます。





4月ももう中旬ですね。

IMG_1153

桜も昨日辺りがピークだったことでしょう。





そしてっ!




いよいよARK公式イベント





イースターエッグイベントが始まるみたいです。






予定では12日からになっていますね。





これまで




ハロウィンイベント


ターキートライアル


ウィンターワンダーランド


ヴァレンタインイベント



と体験してきました。



イースターエッグイベントを体験したら公式イベントコンプリートです。




楽しみです!






最後までお読みいただきありがとうございました。





本日もよろしくお願いいたします。

↑このページのトップヘ