肉球団オフィシャルblog

銀河肉球団で公開している動画のお知らせや関連情報を発信していきます。 ぜひお気に入りにいれてご愛読ください。

ここでしか知りえない情報もあったりなかったり。 ARKのゲーム日記も始めました。

シノマクロプス

おはようございます。



結局ワクチンの副反応は今のところ注射部位の痛みのみです。



でも結構日にちが経ってから症状が現れる場合もあるそうですけどね。




むしろどうせ出るなら早く熱出てほしいんですが・・・。




さて



昨日はDigiメンバーのペットを紹介させていただきました。



せっかくなので私のペットもお披露目しようかと思います。



どのコも可愛いのですが



あえて選ぶならば



このコでしょうか!



sino



シノマクロプス のしのちゃんです。



シノマクロプスはロストアイランドオープン時の新生物です。




このコの魅力は大きなおめめ✨



それとしぐさですね。

20220328220918_1


そしてこのシノマクロプスは可愛いだけじゃないんです!



ものすごーく重宝します。



ARKを始めたばかりの頃 



沼地に入るといつも蛭を背中にしょっていました。



この蛭、一度ひっつくとなかなか離れないんです。



見た目もグロイですし💦



画面のど真ん中に居座って、ほんっと邪魔なんです。



火で焼いたらとれるというので焼いてみたりしたんですけど



取れませんでした。



なので 蛭を避けて沼地には足を踏み入れないようにしていたんです。




そこへ登場したのがシノマクロプス💓



なんとシノマクロプスは蛭を撃退してくれるんです!



まじか?!


まじです。


ロストアイランド生物Sinomacropsの巻


記事
内に撃退の様子や撃退方法を書いてます。



ご興味があればご覧ください。



そういえばまさお物語の後編でしのちゃんが威嚇するシーンがありました。



威嚇を自動にしておくと勝手に撃退してくれるんですが



小動物が威嚇の対象になるので



ドードーを勝手に殺してしまって可哀そうな場合もあります。



生簀に放流していたシーラカンスも一気にkilldされました💦




それともうひとつ!



ミクロラプトルも追い払ってくれるので心強いです。


あと シノマクロプスの魅力は滑空。



高い所から飛行すると長い時間(約5分)空中移動ができます。




その様子は動画に収めてますので



よければご覧ください。



途中カットしようかと思ったのですが




視聴者さまも一緒に飛んでいる気分を味わっていただきたいと思い




ノーカットにしています。




以上 ペット自慢を終わります。





本日も最後までお読みいただきありがとうございました。



20220328222127_1




良い一日をお過ごしください。



まさお物語2
こんばんは。週末いかがお過ごしですか?

今週末は暖かな日が予想されていますね。

いよいよ桜の開花が見られるのでしょうか?

さて前回に引き続き ゆっくりソロ活アークでは桜満開の中
まさおたち親子が再開することができました。

メイウィングの力を借りてディノピテクスの赤ちゃんが成長していく様子を
ご覧ください。
気が付けば1時間を超える長さになっていたので、かなり編集でカットしてあります。

今回も素敵なBGMと出会うことができて大分助けられました。

全部で7分ほどの長さですので最後までご視聴していただけると嬉しいです。

いつも全力を尽くしていますが、今回は特に編集に力を入れました。

まだまだ未熟者ですが、よろしくおねがいします。







ご視聴いただきありがとうございました。

でかでかとまさお物語とタイトルをつけておきながら、実際まさおは出産シーンだけという

ことに後で気づきました💦


皆さま どうぞ良い週末をお過ごしください。


こんにちはARKバレンタインイベント Love Evolved3 がスタートして早5日経ちました。

皆さま もう💓のシーラカンスは釣られましたか?

Digigameの記事内では ご紹介させていただきました。

ARKバレンタインイベントLove Evolved3




今回の動画は記事の補足的な内容となっています。



恐竜キャンディのコマンドはDigigame記事内に記載してあります。

動画内でも霊夢が言っていますが、一回の入力で恐竜キャンディが100個でます。

但し 全てが至高・名工ではなくほとんどが原始的恐竜キャンディです。

その中に至高・名工が混ざっているという感じです。

釣りで恐竜キャンディをゲットするにはかなりの時間を要するので

手っ取り早く恐竜キャンディを使ってみたいという方におすすめします。



釣り自体も楽しいので釣ってみたいという方のためにも

釣りに必要なコマンドも全て記事内に記載してあります。

あなたのゲームプレイの一助になれば幸いです。




ブログをご覧いただきありがとうございます。

今回の動画は「シノマクロプス」です!!

ようやく公開できました。

ただでさえ愛くるしいシノマクロプスですが、イベントカラーです💓


ぜひぜひご覧ください。







ご視聴ありがとうございました。


今回蛭を探し回っていて 偶然みつけた遺跡でなんと、メガロサウルスに遭遇しました。


メガロサウルスは初めて見たのでまるで新生物に出会ったくらい感激しました。


ロストアイランドにあんな仕掛けがしてあるとは・・・。


ARKって楽しいです。


次回の動画はメガロサウルスに遭遇したときのお話にしようと思っています。


一週間待てない方は 記事を先に公開していますので


そちらをお読みいただけると嬉しいです。


遭遇!遺跡で眠るメガロサウルス



それでは良い週末をお過ごしください。





↑このページのトップヘ