肉球団オフィシャルblog

銀河肉球団で公開している動画のお知らせや関連情報を発信していきます。 ぜひお気に入りにいれてご愛読ください。

ここでしか知りえない情報もあったりなかったり。 ARKのゲーム日記も始めました。

トリケラトプス

銀河肉きゅー団オフィシャルブログにお越しいただきありがとうございます。


でじこです こんにちは!


皆さーん ゴールデンウイーク楽しんでますか?


今日は5月1日。


通常運行の人も多いかと思います。


コロナ禍も大分治まって旅行に出かける人も増えたかな


ゴールデンウイーク、外に向かって出かけるのもいいけれど


普段できない(しない)場所の片づけとかすると


探していた何かが見つかるかもしれませんよ!


でじこは 恐竜関係では


亡くなったペットをAIに頼んで天使にしてもらったの。 


めちゃくちゃ素敵なイラストを描いてくれたから


皆さんにもお見せしたいと思ってた。


_309e58dc-c0d0-4137-a657-21dd1c2585a6

こんなのとか










_8cac7388-8b47-4bd0-9f84-5dd0805144df


こんなの



翼があるトリケラトプス 素敵でしょう✨✨✨



そしたら すぃりゅうさんがこんなの送ってくれたわ。






曲が最高に素敵なの🎵


何でも 翠龍★すぃりゅうさんをイメージして


御神楽樹林さんが 作曲したそうよ!


めちゃくちゃ凄くない?


自慢したいから ブログで紹介してって頼まれちゃった。


なので、皆さん見てあげてね。


あと、恐竜好きさんに朗報があるの!


今 Amazonのプライムビデオで 


ジュラシックワールド/新たなる支配者 

が放送されてるの!


無料よ!!!


吹き替え版だけどね。


字幕版は有料みたい。


でじこ 観たけど


もー とにかく凄い


恐竜の種類としぐさ 生態


豪華なキャスティング


飽きさせないストーリー展開


まだ 観てない人で恐竜好きさんは


観るべき!!!!!


御神楽樹林さんも太鼓判押すはずよ!


ということで、


今日はここまで(o^―^o)


皆さん、良いゴールデンウイークをお過ごしくださいね✨✨✨




それと 今月もよろしくお願いします。









_8162b146-661a-4340-bf23-369066134108




ブログにお越しいただきありがとうございます。




そうです。今日がソロ活アーク お試し編最終回です。




お試し編が終わってもう大分経つのに 




動画を編集していて懐かしさと 改めて発見とがありました。




目標の恐竜に乗る!! が達成できたし




もうお試し版で十分と思ったほどでした。




最終話は いつもより長めになっています。




低画質モードですが よければご覧ください。










この後ちょっと事件があるんですが その事は別件で書くことにします。




ソロ活アークお試し編 最後までご覧いただきありがとうございました。 




ブログにお越しいただきありがとうございます。






ソロ活アーク お試し編もいよいよ終盤にきました。







今回はトリケラトプスをテイムしたときの動画です。







一頭だと思っていたら






倒したとたん 別の個体に脇から攻撃をうけました。





恐竜たちは仲間想いです。






仲間がピンチになると助けに来るんですね~。








それでは 動画をどうぞ✨



















いかがでしたか?






トリケラトプス二頭が後ろからついてくる姿は迫力あるでしょう?







肉食恐竜に比べるとテイムのときのエサに関しては楽です












テイムにはすっかり慣れたので





次の目標は 騎乗です。


(服などの制作はパスしました)








それでは 本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
















ブログにお越しいただきありがとうございます。


しばらくブログお休みしていました、すみません。



ARKは結局 色々ありました入手できました。


もうお試し期間に焦る必要はないので こちらはしばらく保留にします。


それでもARKの影響はかなり受けまして ・・・ 恐竜が好きになりました💖←単純


特にトリケラトプスに夢中です。


好きなものは描きたい!


意外に難しかったですが 六角大王の素材をお手本に描いてみました。


まだまだ 自分の絵になりきっていませんが


今のところは満足しています。


最初 六角大王で3Dのトリケラトプスでアニメーション作っていたのですが


スプライトスタジオでもアニメーション作ってみたいと思い


うちのトリケラトプスを動かしてみました!


その動画がこちらです✨
















実際のトリケラトプスの歩き方はわからないので


四足歩行の動物の歩き方を参考にしました。


適当ですが背景の風景も自作です。


効果音は 無料効果音で遊ぼうと 音人さまからお借りしました。


南の島の無人島をイメージして 南国の鳥の鳴き声と羽ばたき


トリケラトプスがのっしのっしと歩くイメージに近かったので


音人さまの倒れる音を使わせてもらいました。


ご覧いただいていかがだったでしょうか?





3Dのトリケラトプスも作ってあるので そちらも折をみて公開したいと思います。




今後のブログの予定としましては

スプライトスタジオでトリケラトプスを歩かせる 方法を

動画とブログの連携で書いていきたいと思います。

プロットがまとまり次第公開する予定ですので しばらくお待ちくださいね。





それでは 今日はこのへんで失礼します。


最後までご覧いただきありがとうございました。




スプライトスタジオ 一年間無料使用できます。



ブログにお越しいただきありがとうございます。


さて、スチームでの ARKお試しプレイ終了しました。


率直な感想は 面白かったです。


低画質でのプレイでしたが、シュールな感じでそれなりだったと思います。


そこは自分のパソコンのスペックのせいなので・・・。


高スペックで時間に余裕のある方にはお勧めです。


このゲームをプレイするのに必要なスキルは


ズバリ検索スキルです。


とにかく検索しないと前にすすみません。


それと 探索スキルですね。


とにかくゲーム内をいじりまくる。


私は”ちゃっかりスキル”で最終レベル61までいきました(∀`*ゞ)




苦しみと楽しさを分かち合った恐竜たちとの思い出のワンシーンを


動画に収めましたのでよければご覧ください。




ブログ限定の公開です。



ラストシーンだけ 高画質だとどうなるのか見たかったので



高画質で録画しました。



それが こちらです↓





ほとんど未編集です。


実際のゲームでは恐竜の声もはいってますがカットしました。


トリケラトプスの鞍の材料集めはそれほど難しくなかったのですが


死ぬ度に一から集めないといけないのが辛かったです。


歩き回っていたら気絶したり、死んだりします。


そこがサバイバルゲームの醍醐味なんでしょうけれど・・・。


空腹になる点はシムズのキャラクターと似ているなぁと思います。


ただ 職に就かなくても草叢を探っていれば食料は手にはいるので


行動あるのみです。


野生っていうのは そういうものなのでしょうね。


家があるって有難いです(何の話だ?)



かくして ARKの旅はひとまず終わったのですが


低画質でのプレイ動画納めてあるので


おそらく巷ででている動画では紹介されていないレアなものもあるのでは?


と自分でも思っています。


未だにあれは何だったのか?バグだったのか?それとも仕様???


という場面もおさえてあります。


時間が許せば そちらは編集して限定公開したいと思います。




因みに スチームだと 明日まで(期限が変わってました)80%割引セールです。
















↑このページのトップヘ